2021-10

レシピ

さつまいもの甘煮 ☆家庭菜園レシピ☆

前回はスイーツを作ってみましたが、今回は惣菜を作ってみました。ごはんの一品い合うのでぜひお試しください。
レシピ

さつまいものバター炒め ☆家庭菜園レシピ☆

さつまいもを収穫して熟成も進んだので、さっそく食べてみました。今回はスイーツのメニューを作ってみました。簡単で美味しかったので紹介します。
レシピ

ヤムソムオー(ポメロのサラダ) ☆家庭菜園レシピ☆

ドン・キホーテで、タイ産のソムオー(ポメロ)が売っていましたので、さっそくヤムソムオーを作ってみました。日本人的にはかんきつ類と辛いたれの組み合わせはあまりないのですが、エスニック感たっぷりの味に仕上がりますので、一度試してみると面白いかと思います。
グルメ

宮本屋の焼肉 ☆三重県松阪市グルメ☆

松阪の駅裏にある宮本屋に行ってきましたので紹介します。三重県松阪市の名産「松阪牛」はご存じかと思います。最近は鳥焼肉も有名になてきましたが、やはり松阪と言えば「松阪牛」ではないでしょうか。
家庭菜園

じゃがいもが成長してきました ☆家庭菜園10月☆

秋のじゃがいもが大きくなってきました。2期作可能なニシユタカを栽培していますが、成長も順調であと1か月もすれば収穫が可能で今から楽しみです。
家庭菜園

そら豆・スナックえんどうの種まき ☆家庭菜園10月☆

そら豆とスナックえんどうの種まきをしました。例年は直播で栽培していたのですが、効率よく畑への植え付けができるように、今年はポットでの苗作りを試してみました。早く芽が出てこないか、今から楽しみです。
家庭菜園

玉ねぎ定植しました ☆家庭菜園10月☆ 玉ねぎの種類

春の収穫に向けて玉ねぎの定植をしました。今年は保存期間の長くて、翌年の3月くらいまで保存がきく、中晩生の品種にしました。今年の春に収穫したものは、天気の影響もあり小さくて腐りやすかったので、今年はうまくいってくれることを願っています。
レシピ

青パパイヤの酢の物 ☆家庭菜園レシピ☆

青パパイヤを和風の酢の物にしてみました、南国の果物のイメージが強いのですが、あっさりとした青パパイヤは酢の物にぴったりだと思います。シャキシャキした食感と、すっきりとした味わいがおいしい一品です。
レシピ

インスタントラーメンアレンジ ☆アレンジメニュー①☆ 豚キムチラーメン

直売所で白菜を買ってきたので、キムチと一緒に豚キムチラーメンを作ってみました。前回作ったポニョラーメンのすっきり味とは違い、がっつりとボリュームたっぷりに仕上がりました。
レシピ

インスタントラーメンアレンジ ☆ジブリ飯①☆ ポニョラーメン 

田舎暮らしの中でも、簡単メニューで息抜きしたい時もあるものです。その中で、今回はジブリのアニメの中にあった、ポニョラーメンを簡単に作ってみました。
タイトルとURLをコピーしました