青パパイヤの炒め物をタイ風に作ってみました!
こんにちわー
前回紹介した青パパイヤのメニュー追加します!
青パパイヤは日本ではあまりメジャーな食材でないため、たくさん収穫しても食べられないケースが多いと思います。タイでは完熟するとおいしいフルーツとして楽しめると思うのですが、日本ではなかなかうまくゆかないようです。
コリコリとした食感とプリッキーヌの辛味がエスニックな風味を高めてくれました。ビールのおつまみに最高な一品でした。
プリッキーヌは去年種を獲って保管していたものを栽培しました。このプリッキーヌがないとタイ料理がいまいち物足らなくなってしまうんです。
材料
- 青パパイヤ(自家製) 1/2個
- 豚肉ももスライス 150g
- にんにく(自家製) 1/2片
- プリキーヌ(自家製) 1本
- もやし 1/2袋
- ねぎ(みじん切り) 少々
- 塩 少々
- 黒胡椒(粗びき) 少々
- 酒 小さじ1
- ナンプラー 小さじ2
- オイスターソース 小さじ1
- サラダ油 大さじ1
- ごま油 小さじ1
作り方
- 青パパイヤを半分にカットして、皮をむいて種を取り、5~7mm程度にスライスします。
- 豚肉を千切りにします。
- にんにく、プリッキーヌを細かくカットします。
- フライパンでサラダ油と3を炒め香りが出たら、豚肉を色が変わるまで炒めます。
- 1と5を加えて、6~13で風味を付けたら出来上がりです。
おすすめのお酒
ビールのおつまみとして最高です。ぜひお試しください。黒胡椒を多めに入れるとさらにビールとの相性アップします!
コメント