鶏飯 鹿児島奄美のだし茶漬け

レシピ

今回は鶏飯が美味しいと噂を聞きつけたので、インターネットで調べまくって作ってみました。実際に本場のものを食べたことが無いので、本物の味は語ることができないのですが、美味しくできたので大満足の一品となりました。

材料(4人前)

  1. 鶏もも肉      1枚
  2. 人参        1/4本
  3. 小松菜       1/2束
  4. 卵         2個
  5. 創味シャンタン   小さじ1/2
  6. 塩         少々
  7. コショウ      少々
  8. 酒        100cc
  9. 紅ショウガ    適量
  10. いりごま     適量
  11. 細切りたくあん  適量
  12. 水        800cc
  13. 濃縮つゆ     適量
  14. ごはん      適量

作り方

  1. 小松菜は茹でてカットしておきます。
  2. 卵は薄焼きにして、錦糸卵にしておきます。
  3. 人参は細切りにして、濃縮つゆで甘辛く味付けをしておきます。
  4. 鍋に水を入れて、鶏肉を茹でておきます。ゆであがったら、細切りにカットして、濃縮つゆで甘辛く味付けをしておきます。
  5. 鶏肉を取り出したスープに、5~8の調味料を入れて味を整えます。
  6. 器に盛り付けたごはんに、準備した具材や薬味をトッピングしたら完成です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました