先日、銀だこの福袋に入っていた、たこ釜めしの素に茎わかめを入れて炊飯したのですが、残り物が残っていたので、和風チャーハンにリメイクしてみました。普段は中華味にするのですが、今回はだしの素を使って和風に仕立てています。
銀だこ たこ釜めし
毎年銀だこの福袋に入っていて、福袋はとてもお買い得なので、お正月のお楽しみの一つです。
頂き物の、茎わかめを入れて炊き込みました。磯の香たっぷりでとても美味しかったです。
和風チャーハン
釜めしに材料を加えるだけですが、美味しく仕上がりました。和風だしのきいたあっさり目のチャーハンに仕上がりました。
材料(2人前)
- 釜めし 300g
- 合い挽きミンチ 50g
- 玉ねぎ 1/4個
- 卵 1個
- 人参 50g
- 刻みねぎ 適量
- ほんだし 小さじ1
- 醤油 少々
作り方
- 玉ねぎ、人参をみじん切りにして、人参は1分程電子レンジにかけておきます。
- 油をひいたフライパンに溶き卵を入れ、煎り卵にしたら一度取り出しておきます。
- さらに、油をひいたフライパンで、合い挽きミンチと玉ねぎ・人参を肉に火がっとるまで炒めます。
- 肉に火が通ったら、卵と釜めし、ほんだしを入れてさらに炒めます。
- ごはんがぱらっとしたら、刻みねぎを入れて、醤油で味を調えたら完成です。
コメント