大根のステーキ

レシピ

今回は電子レンジで柔らかくしてからステーキにする、簡単で美味しい大根のステーキを紹介いたします。しっかりとした味付けは、大人から子供まで楽しめる風味となっています。大根のイメージが変わる一品になると思います。

材料

  1. 大根         350g
  2. 醤油         大さじ2
  3. チューブ入りにんにく 1cm
  4. ごま油        小さじ1
  5. 刻みねぎ       適量
  6. 粗びき胡椒      適量

作り方

  1. 大根は皮をむいて2cmの厚さにカットし、両面に十字の切れ込みを入れておきます。
  2. 大根にラップをして電子レンジで7~10分程楊枝がすっと通るまで加熱します。
  3. フライパンを加熱しごま油を引いたら、大根の両面を焼き目がつくまで焼いてゆきます。
  4. 焼き目がついた大根に、にんにくと醤油を入れて絡めたら完成です。
  5. お皿に盛り付け、刻みねぎと粗びき胡椒をかけて召し上がり下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました