アジの骨せんべい

レシピ

前回に引き続きアジのレシピを紹介します。前回はアジの干物を紹介しましたが、今回は残った中骨で骨せんべいを作ってみました。通常は素揚げにして、塩をかけるシンプルなものなのですが、今回は味付けしたものを揚げてみました。

材料

  1. アジの中骨 適量
  2. 醤油     大さじ1
  3. みりん    大さじ1
  4. 片栗粉    適量

作り方

  1. アジの中骨をよく洗った、ボールに入れておきます。
  2. 醤油・みりんを入れて、軽く混ぜたら10分程漬け込みます。
  3. 片栗粉を軽く両面にまぶします。
  4. キッチンペーパーで余分な調味液を拭き取ります。
  5. 160℃の油で揚げてゆきます。骨の大きさによって揚げ時間が変わってくるので、上がり具合に注意して揚げてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました