大根の煮物 ☆家庭菜園レシピ☆

レシピ

こんにちわー

大根の収穫時期がやってきました。今年も色々な料理にしてみたいと思います。今回は定番の大根の煮物を作ってみます。トロトロの大根が大好きなので、たっぷりと煮込んでみたいと思います。

材料

  1. 大根      400g
  2. 水       500cc
  3. みりん     大さじ2
  4. 砂糖      大さじ1
  5. 顆粒和風調味料 小さじ1
  6. 醤油      大さじ1.5
ごま油を少し加えると、コクが加わるので、いつもと違う味を楽しみ人はお試しください。

作り方

  1. 大根の皮を剥いて2cmの輪切りにし、さらに半割にします。
  2. 大根を水で20分くらい茹で、竹串がすっと通るのを確認します。
  3. 調味料を入れて煮立ったら、弱火で落し蓋をして30分煮ます。
  4. 火を止めたら30分おいて、さらに味をしみさせます。
簡単な料理ですが、じっくり煮込むことで、トロトロの美味しい煮物に仕上がります。お酒のつまみににもなるので、楽しみな一品です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました