今回はさつまいもを使ったスイーツの、鬼まんじゅうをつくってみました。ベーキングパウダーを使うことなく、使う材料の種類も少ないので、簡単に調理することができます。簡単ですが美味しいメニューですので、ぜひチャレンジしてみてください。
さつまいもは食物繊維が豊富な食品で、美味しいだけでなく便秘などおなかに優しい食べ物です。今回紹介するメニューだけでなく、いりいろ食生活に取り入れられる便利な食材です。
材料
- さつまいも 200g
- 砂糖 50g
- 塩 2つまみ
- 小麦粉 80g
- 水 大さじ2
作り方
- さつまいもの皮をむいて、7~8mm角にカットします。
- さつまいもに砂糖と塩を入れて、よく混ぜて15分程味をなじませておきます。
- さつまいもから水分が出てきたら、大さじ2の水を入れてさらによく混ぜます。
- 小麦粉を入れてだまが無くなるまでよく混ぜます。
- 10cm角程度に切ったクッキングシートに、混ぜたさつまいもを乗せてゆきます。
- むしきのをセットして、沸騰してきたらクッキングシートごと、さつまいもを入れます。
- 20分程弱火~中火で蒸したら完成です。
コメント