今回は野菜をたくさん入れたポン酢味の野菜炒めを作ってみました。普通に作る中華味や醤油味の野菜とは違い、さっぱりとした仕上がりになります。油がしつこいと感じるときに試してみてはいかがでしょうか。あっさりしているので沢山の野菜を、摂ることができると思います。
材料
- ベーコン 60g
- キャベツ 1/6個
- 小松菜 1/2束
- 人参 1/2本
- ニラ 1/2束
- しめじ 1/3個
- ポン酢 大さじ2~3
- ごま油 大さじ1
- 塩 少々
- こしょう 少々
作り方
- 材料を一口サイズの好みの大きさにカットする。ベーコンは5~10mmの拍子切りにする。
- フライパンにごま油を引いて、ベーコンをカリッとするまで炒める。
- キャベツ、小松菜の芯の部分、人参、しめじを入れて、火が通るまで炒めます。
- 火が通たっら、ニラ、小松菜の葉の部分を入れて、さっと火を通します。
- ポン酢を回し入れ、塩、こしょうで味を調えたら完成です。

コメント