カリフラワーのマヨチーズ焼き ☆家庭菜園レシピ☆

レシピ

今日は畑で収穫したカリフラワーを使って、オーブントースターでマヨチーズ焼きを作ってみました。最近ダイエットなどでも何かと話題のカリフラワーですが、色々楽しめるので今後もいろいろやってみたいと思います。

(今回使う家庭菜園で採れた野菜)
①カリフラワー
9月に植え付けたカリフラワーですが、やっと大きくなってきたので12月に収穫しました。1株に1個しかできないので、家庭菜園としてはあまり長く楽しめないのが「難点ですが、大きいのが収穫できた時は大変うれしい作物です。
②パセリ
プランターに植え付けたものが長く収穫できています。枯れたと思うとまた生えてくるので、重宝しています。いったいいつまで食べれるんのか、今後も見てゆきたいと思います。

材料

  1. カリフラワー    1/2株
  2. とろけるチーズ   40g
  3. スライスチーズ   1枚
  4. パセリ       少々
  5. マヨネーズ     大さじ2
  6. チューブニンニク  2cm
  7. コショウ      少々
今回はチーズを2種類使って、チーズに深みを持たせてみました。いろいろの組み合わせを試してみるのも、面白いと思います。

作り方

  1. カリフラワーを一口大にカットし、お湯で1分程ゆでます。
  2. 5~7の材料をボールに入れてよく混ぜたところに、湯がいたカリフラワーを入れてよく混ぜます。
  3. 耐熱皿にカリフラワーを入れ、チーズをのせてオーブントースターで5分程焼きめがつくまで焼きます。
  4. 刻んだパセリをちらしたら完成です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました