こんにちわー
長い間県外に出ることもなく過ごしてきたのですが、少しづつ県外出れる雰囲気になってきましたので、今回は岡山を中心に広島・神戸へ行ってきましたので、三回に分けて紹介したいと思います。
1日目 岡山編
先ずは岡山へ行ってきたのですが、TOHACHIYAが学生時代の4年間を過ごした思い出深い街です。10年ぶりに行ったのですが、随分と町が変わっており特に道が立派になったこと、マンションが増えた感じがしました。しかし、懐かしい部分は変わっておらず、うれしくもありました。
野村のデミかつ丼
岡山では有名なかつ丼で、私も初めて岡山に行ったときに、何も知らずに注文したらこれが出てきて驚かされたのを覚えています。濃厚でふんわりとした味わいは癖になる味で、ぜひ岡山に行かれた時は味わってみてください。意外とペロッと食べられるので、男性の方は大盛りでもいいかもしれません。
倉敷美観地区
カップルのデートコースになっていますが、写真撮影にもぴったりで非常に美しく街並みが管理されています。一日ゆっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか。
路面電車
4年間も住んでいたのに、1度しか乗ったことがなく、今回の岡山への旅の目的の一つでした。かつては日本にたくさんあったのに、廃線になることが多い中、きれいに保存されて市民の足として機能していることには驚きです。かつては伊勢市にも路面電車が走っていたことを考えると羨ましい限りです。
2日目 広島編に続く!
コメント