こんにちわー
2日目 広島編
2日目は岡山から足を延ばして、鞆の浦と尾道に行ってきたので、紹介をしたいと思います。岡山からは2時間ほどで行けるのですが、意外と遠くて学生時代も1回行ったきりでしたので、改めて行ってみることにしました。
鞆の浦
少し前になるのですが、西島秀俊が出演していたドラマ「流星ワゴン」のロケ地にもなった町です。常夜灯などレトロな街並みが、現在と過去をつなぐドラマにぴったりとはまっていました。きれいに街並みが保存され、石でできた岸壁は美しく一見の価値ありと思います。バイクでツーリングに来て立ち寄る人も沢山いるようなので、しまなみ海道とセットで企画してみてはいかがでしょうか。
尾道ラーメン
全国的にも有名な尾道ラーメンですが、今回は尾道駅の中にある有名店「尾道ラーメン たに」に行ってきました。背脂と魚介の風味が合わさって、とっても美味しく頂けました。交通の便もよいので、おすすめの有名店です。
尾道
古く小津安二郎の映画「東京物語」や、大林宣彦の尾道三部作の舞台にもなった、レトロで味わい深い街並みです。坂道がきつく、路地も細いので迷ってしまいそうになりますが、親切に道案内の標識があるので、安心して散策ができます。古寺やロケ地めぐりが楽しい街です。
三日目 神戸中華街に続く
コメント